憩の麻雀まったり日記

麻雀に関しての自分の考え方を書きます。ネタが無いときはテキトーに自分語りします。すごーく暇な人は読んでみてね!

2017-07-01から1ヶ月間の記事一覧

ひよりと受け

俺が麻雀で一番やってはダメなことと考えるもの それはひよること。 ひよるのはタダの逃げ、恐怖から逃れようとするその場しのぎの重みの無い打牌。 麻雀は押さないと勝てない。 勝ってる人は勝負どころは必ず押す。 その半荘を決める事ができる決定打でひよ…

尊敬されるように

メンバーは勝つことが重要だ。 金を残さなければ給料が残らない。 自分の勝ちを求める姿勢、それこそがメンバーとしてあるべき第一の姿だと思う。 麻雀を真剣に打つ。それがお客さんへの本当の礼儀だと思うからだ。 だが、あまりにも勝ちを求めすぎて下らな…

手組の優先順位 part2 打点>速度

こんばんは! 暑いっすねぇ〜(>_<) さて、手組の優先順位part2ということで、期間が空きましたが、書いていきたいと思います! 前回のおさらいと補足 和了率は自分の中の定義は打点に対する和了と書きましたね。 これはちょっと訂正しますw というのも、速度…

麻雀に対する姿勢

俺の麻雀はあらゆる人のコピー麻雀だ。 それはあらゆる人の麻雀に影響されたからとも言える。 俺はすぐ影響を受ける。 それは良いのか悪いのか今でもよく分からない。 だが、その影響度の高低はある。 俺はやっぱり押しが強い人の麻雀に影響される。 「ここ…

押し引き編 part2.5 判断要素

こんばんは! 前回の記事の最後の方に押し引きは様々な要素を総合的に判断して〜みたいなことを書きました。 よく考えてみると、初心者や中級者の方はもしかしたらその判断要素を分かっていない人もいるかと思います。 今回はその判断要素についてまとめまし…

押し引き編 part2 中盤

こんばんわ〜 押し引き編の第2弾、今回は中盤の押し引きについての考え方についてやっていきます。 画像入れて説明したほうが分かりやすいでしょうが、面倒くさいので省きますw 今後のブログでは画像も入れていきたいと思っておりますが、今回は考え方だけ説…

忍耐力

麻雀で勝つためには自分の麻雀をきちんと打ちたいものだ。 普段はしないような仕掛け、リーチ、はたまた弱気になってのひより。 こういうのは自分の麻雀を腐らせ、大抵は流れを悪くする。 負けるにしても中途半端に負けてはいけない。 自分の打ち方を貫いた…

手組の優先順位 part1 和了>打点

こんばんは! 前回のブログで言ったとおりに、今回は自分の手組における優先順位について2回に分けて解説したいと思います。 自分の中での手組の優先順位は以前 和了>打点>速度 と書きました。 これは当然点数状況によって変わってくるのですが、基本的に…

麻雀の先生

麻雀ライターときいて思い浮かべる人は唯一だろう。 そう、福地誠先生である。 俺が高校時代にコンビニでたまたま先生の本を見かけて、手にした本は今でも覚えている。 この本ね。 高校時代はこの本と小倉孝プロの本をひたすら読んでたなぁ。 麻雀が一気に強…

押し引き編 part1 序盤

こんにちは(^-^)/ 今回から押し引きについての基本に加えて自分の考え方を書きたいと思います! 押し引き判断は麻雀の様々な要素のなかで一番成績にでやすいです。 麻雀が強いと言われている人ほど押し引き判断が正確かつ、ぶれません。 その押し引きについ…

影響

前回の続き 麻雀をやってる人でこの人に影響を受けた、と考える人は人それぞれいるだろう。 麻雀プロだと佐々木寿人さんとか瀬戸熊直樹さんとか多井隆晴さんだとか、ホント人それぞれだと思う。 俺はプロの麻雀も熱心に見てたし、参考になるところは取り入れ…

大転換

前回の続き サークルに入ってからというもの俺はトップ取りの麻雀をひたすら模索していた。 トップをとるためには、やはりある程度攻めに重点を置かなければならない。 天鳳のラス回避のためだけに麻雀を打っていた俺の麻雀の方針は当時はこんなものだった。…

契機

前回の続きです。 大学に入って麻雀サークルに入会した俺はそもそも全自動卓に触れたこともほとんどなく、リアル麻雀なんて手積みでしかしたことがなかったので、まずはその機能美に感動を覚えた。 だが、その感動に浸っている間などなく、すぐに対局が始ま…

過去の栄光

俺は今メンバーをしていて天鳳は暇のあるときするくらいだが、メンバーになる前は天鳳を鬼打ちしていた。 月に200半荘くらいは打ってた。 それも高校生の頃からだったので、もう天鳳しかしていない感じだった。 その頃に押し引きの基礎は勉強したし、鳴き判…

強い人って?

前回の記事はなぜか丁寧語で書いてしまった笑 先生にでもなったつもりの自分が恥ずかしいねぇ…。 てことでいつものに戻るよー。 〜語りタイム〜 麻雀が強い人に共通しているものって考えたことがあるだろうか。 俺はそれについて結構考えたんだけど、深いと…

天鳳で解説はじめます。part1~感覚~

さて、意味不明な自分が語りも飽き飽きしてきたので天鳳の実践譜を使って解説していきまーす。 まずは感覚編! 自分は麻雀においてどんなフィールドでも自分の感覚は大事にしてます。 確率論が流行している昨今ですが、麻雀において対戦中に確率計算などでき…

まだ語りたりぬ。

まだ語り足りねぇ!! てことでまだまだ麻雀について語っていきますよ〜。 俺は自分が上手いと思った打ち手から良いところを盗むことは多い。 そうやって技術や考え方を身につけ、自分で打ってモノにするのが上達の上で一番早いと思っている。 では、下手な…

ブログを始めて

前回の記事を読みなおして思ったんだけど、超絶厨二くせぇ記事だな。。まあ、そんなことは気にせずに次だ、次!なんかブログ始めたてって、無性になんか書きたくなるよね笑前回の記事で書いたように俺の目指す麻雀は究極のコピー麻雀(笑)と言った。だが、俺…

俺の麻雀

俺は学生なのだが、麻雀だけしてるようなやつである。 生まれてこの方麻雀より面白いモノに出会ったことなどないし、これからもないだろう。なんでこのブログを始めたかもただ単に俺の麻雀を世に知らしめたいという自己満足だ。痛いやつだと思ってもらっても…

麻雀狂

始めまして! このブログの管理人であるkeiです♪ 何から書けばいいかわっかんねぇな… とりあえず趣味というか半ば仕事の麻雀についてかいていきますかね✨ 麻雀狂いなもんでね笑